超個人的★ヨーロッパ旅行のHow To

ヨーロッパに住んでいる旅行好きです。バックパッカー、キャンプ、ユースやドミトリー泊などはしません・・・。公共交通機関(やタクシー)ばかり利用してきた、これまでの個人旅行記録と旅のHow To。

【コペンハーゲン旅行記】1:蚤の市とローゼンボー城、贅沢ハンバーガー

2018年8月。3度目のコペンハーゲンの1日目は、カフェと蚤の市からスタート。

目次

 

 

朝のカフェ

f:id:tabikichi:20190226134617j:plain

ホテルのすぐ近くにあった雰囲気の良いカフェ。コペンハーゲンはカフェのおしゃれ地力(じぢから)が高い。

f:id:tabikichi:20190226134644j:plain

不揃いの椅子とか、適当なのがなぜか居心地よい。

f:id:tabikichi:20190226134659j:plain
f:id:tabikichi:20190226134703j:plain

 

蚤の市

歩いて、まずはトーヴァルセン広場の蚤の市へ。クリスチャンボー城の近くにあります。

f:id:tabikichi:20190228133243j:plain

お店の数は少なめ。

f:id:tabikichi:20190228133535j:plain

そんなに広くはないですが、けっこう面白かったです。

f:id:tabikichi:20190226132809j:plain

おもちゃみたいなフレームに嵌った、透き通った黄緑色の石のネックレスが可愛くて、値段を聞いてみたらなんと90ユーロ。(一万円越え)

聞いてみると天然石のシトリンだそう。プラスチックかガラスだと思って聞いたのでびっくりしました。値段に驚いて、買わずじまい・・・買っておけばよかった。

そのまま歩いて、イスラエル広場の蚤の市へ。

f:id:tabikichi:20190226135119j:plain

ここもすごく小ぢんまりとした蚤の市でした。

f:id:tabikichi:20190226135150j:plain

広場のほんの一角で行われている様子。

f:id:tabikichi:20190226135214j:plain

どちらももっと大規模なものかと思ってたので拍子抜け。売っているものはトーヴァルセン広場とほとんど変わらない感じがしました。

イスラエルプラッツといえば、すぐ近くにあるTorvehallerne市場が有名。

f:id:tabikichi:20190226135344j:plain

何かで賞を取ったとかいうコーヒーショップもここにあります。

f:id:tabikichi:20190228003805j:plain
f:id:tabikichi:20190228003809j:plain

ほっと一息。


ローゼンボー城

f:id:tabikichi:20190226135441j:plain

ちょうどお昼ごろ。ローゼンボー城に行きます。

 

入場は厳格

まず、チケット窓口がすごい行列。でもふと横を見ると、「ネット予約で行列をスキップ」という看板が。さらに、敷地内には無料Wi-Fiがあることも気が付きました。

ということでWi-Fiにつないで、早速公式サイトにアクセスしてみました。入場チケットは10分単位です。

一番早く入れる時間を選択し、クレジットカード決済して、ダウンロード。そのまま入口の列に並びます。

f:id:tabikichi:20190226140016j:plain

ところが、この列に加わった途端に係員がやって来て、チケットをチェック。

そして、このチケットはまだ時間ではない、並ぶな、と言う。10分単位の入場なので、自分たちの予約時間の10分前にならないと、入口に並んではいけないらしい。

さらに、肩にかけていた中身すかすかでペラペラのエコバッグもロッカーに預けろとおっしゃる。

ロッカーはお土産ショップの中にありましたが・・・20デンマーク・クローネコインが必要なのですね。

今までコペンハーゲンで現金を必要としたことがほとんどなかったので、今回も現金など用意してません。

おんなじように現金やコインがなくて困っている観光客が、お土産ショップのレジで列をつくってました。クレジットカードで20クローネ決済して、コインをもらえるのです。

クローネコインを入手し、ロッカーを開け、荷物を預け、さらに入場10分前であることを確認して、列に並びなおし、ようやっと入城です。

 

木目が美しいシックなインテリア。フローラ・ダニカの部屋は必見
f:id:tabikichi:20190226225310j:plain
f:id:tabikichi:20190226225314j:plain

内部は一般的なヨーロッパとは少し趣の異なる、シックなインテリアが素敵でした。

f:id:tabikichi:20190226225455j:plain

やっぱり石ではなく、磨かれた木材を多用したインテリアだからでしょうか。

f:id:tabikichi:20190226225541j:plain
f:id:tabikichi:20190226225545j:plain

色合いもなんとなく落ち着いてます。

凄く良かったのは、ロイヤルコペンハーゲンのフローラ・ダニカシリーズを一面に展示した小部屋です。

f:id:tabikichi:20190226230455j:plain
フローラ・ダニカとは、デンマークの花という意味で、もともとはデンマークに植生する植物を描いた植物図鑑です。

この図鑑の植物を食器にしたのが、ロイヤルコペンハーゲンのフローラ・ダニカシリーズ。最も美しいテーブルウェアと呼ばれる、超高級ラインです。

f:id:tabikichi:20190226230554j:plain
f:id:tabikichi:20190226230558j:plain

ガラス越しに見える大量のフローラ・ダニカ。一つ一つ手書きで作られる貴重なものです。こんなにたくさんの種類のフローラ・ダニカを一度に鑑賞できるのも、王室ならでは。

f:id:tabikichi:20190226230718j:plain

f:id:tabikichi:20190226230738j:plain

植物の絵柄を見て、うっとり。

f:id:tabikichi:20190226230829j:plain

美しいものはほんと、目の保養になります。

そのほかに、細々した宝飾品なども見ていて楽しいです。

f:id:tabikichi:20190226230917j:plain

これは釣り道具。ごっつい人形がついてるのは、浮きかな。

f:id:tabikichi:20190226230921j:plain

 

ハイライトは宝物庫

ここの最大の見どころは地下にある宝物庫です。

f:id:tabikichi:20190226232600j:plain
f:id:tabikichi:20190226232603j:plain

昔のデンマーク王国の紋章でしょうか。こん棒を持った裸の男性がおもしろい。

王冠です。

f:id:tabikichi:20190226232658j:plain

もうひとつ、王冠です。

f:id:tabikichi:20190226232723j:plain

・・・プラスチック樹脂かなんかですか?

f:id:tabikichi:20190226232755j:plain

と言いたくなる、3D感ありすぎる青い宝石。

あんまり大きくてきれいだとおもちゃに見えてしまう・・・今朝、天然石のシトリンをガラスか何かだと思ったように。

f:id:tabikichi:20190226233055j:plain

この辺の指輪コレクションは、展示ケースの前から離れられない女性観光客多し。(自分も含め。)

f:id:tabikichi:20190226233156j:plain

こんなジュエリー、王族かアカデミー賞でもないとつける機会はないでしょう。

キンキラの装飾品コーナーでは、下の長剣に注目。

f:id:tabikichi:20190226233406j:plain

拡大してみました。

f:id:tabikichi:20190226233444j:plain

領土の紋章がずらっと並んでいて、白い羊がフェロー諸島、白熊がグリーンランドを示すらしいです。

これで見学ルートは終了。いやー、素晴らしかったです。見学コースの最後にこのハイライトの宝物庫があるので、一番盛り上がったところで見学を終えることができました。

入るまでがちょっとめんどくさかったですが、すっごく楽しかったです。

 

贅沢ハンバーガ

この日はそのまま市内を歩いて、有名なハンバーガーを食べに行きました。こだわりお肉のハンバーガーです。

f:id:tabikichi:20190227054609j:plain

見た目は普通ですが、こだわりの肉だけあって美味しい!

しかしハンバーガーとポテトとドリンクセット×2で、5000円超えました。よって、贅沢ハンバーガーです。

f:id:tabikichi:20190227054712j:plain

f:id:tabikichi:20190227054811j:plain
f:id:tabikichi:20190227054814j:plain

美味しいけど、気軽に食べられるお値段じゃないのがなあ。

  

(続く) 

フィガロ ヴォヤージュ Vol.36 北欧で探す、幸せな暮らし。(コペンハーゲン/ストックホルム/ヘルシンキ)【北欧・旅行ガイドブック】 (FIGARO japon voyage)

≪3度目のコペンハーゲン旅行計画≫

≪3度目のコペンハーゲン旅行記

  1. 蚤の市とローゼンボー城、贅沢ハンバーガー ⇐今ココ
  2. とっておきティータイムと街歩き、日帰りロスキレの後は洗練ラーメン。