超個人的★ヨーロッパ旅行のHow To

ヨーロッパに住んでいる旅行好きです。バックパッカー、キャンプ、ユースやドミトリー泊などはしません・・・。公共交通機関(やタクシー)ばかり利用してきた、これまでの個人旅行記録と旅のHow To。

【グラナダ旅行記】1:アルハンブラ宮殿と、アラブな雰囲気のアルバイシンの街歩き

マドリードグラナダ合計5日間の旅行4日目。グラナダ観光の初日は、予約していたアルハンブラ宮殿と、その前後にアルバイシン地区を散策します。終日エキゾチックなアラブ雰囲気をたっぷり堪能。

目次

 

 

午前中はアルバイシン地区のカフェをはしご

グラナダ観光の1日目。アルハンブラ宮殿のチケットは事前にネットで予約済み。ナスル宮殿の入場時間が14時半なので、午前中はアルバイシン地区を街歩きします。

ただ歩くだけだと迷うので、目的地のカフェを決めました。

途中で見たいい感じの教会と、変な泉。

f:id:tabikichi:20190102093646j:plain
f:id:tabikichi:20190102093709j:plain

こういう狭い道が坂になったり曲がったり、うねうねと続きます。要塞都市として敵から攻略しにくいように建設されたアルバイシン。思惑どおり、方向感覚がなくなります。

f:id:tabikichi:20190102093720j:plain

お目当てのカフェに着きました!けっこう迷いました。Cafe 4 Gatos

f:id:tabikichi:20190102093747j:plain

中のカウンターで朝食セットです。量が多かったけど、美味しかった。

f:id:tabikichi:20190102093814j:plain

カフェを出てしばらく歩いたら、小さな展望広場に到着しました。

f:id:tabikichi:20190102093844j:plain

反対側は、こうです。そびえ立つアルハンブラが見える!

f:id:tabikichi:20190102093931j:plain

この小さな広場の下は泉になってました。モザイクの敷石が素敵。

f:id:tabikichi:20190102094032j:plain何か廃墟。

f:id:tabikichi:20190102094249j:plain

まだ時間があったので、もう一つ気になるカフェに行ってみました。La Teteria Del Banuelo です。

f:id:tabikichi:20190102094336j:plain

怪しげな入口ですが、中に入るとこう。

f:id:tabikichi:20190102094411j:plain

で、さらに奥に行くと陽当たりの良いテラスです。

f:id:tabikichi:20190102094436j:plain

食後のモロッコティータイム。モロッコティーはポットや食器が可愛いのが良いです。

f:id:tabikichi:20190102094521j:plain

アルバイシンのカフェ巡りはこれぐらいにして、そろそろアルハンブラ宮殿を目指します。

f:id:tabikichi:20190102094603j:plain

 

アルハンブラ宮殿

とにかく広いと言われているアルハンブラ宮殿。バスも出ているようですが、グラナダ門から徒歩で入城しました。

f:id:tabikichi:20190102095133j:plain

 

裁きの門、葡萄酒の門

グラナダ門を通ったら、かなり傾斜のきつい激坂を登ります。途中にあった噴水。

f:id:tabikichi:20190102095814j:plain

見えてきた裁きの門。形がアラブっぽい!テンション上がります。

f:id:tabikichi:20190102095830j:plain

裁きの門・内部。これこれ!イスラム装飾。でも上の方にあるのはマリア像。

f:id:tabikichi:20190102095919j:plain

宮殿内に入ったらこれまたアラブっぽい葡萄酒の門がありました。とりあえずくぐる。

f:id:tabikichi:20190102100017j:plain

 

カルロス5世宮殿など

チケットを見せなくても入れるカルロス5世宮殿。

f:id:tabikichi:20190102101307j:plain

f:id:tabikichi:20190102101328j:plain
f:id:tabikichi:20190102101338j:plain

ここに博物館があるのですが、月曜日はクローズ。残念。

広場からアルカサバの城塞を見たところ。

f:id:tabikichi:20190102101508j:plain

あと教会とか、カルロス5世宮殿の外側とか。

f:id:tabikichi:20190102101605j:plain
f:id:tabikichi:20190102101615j:plain

教会も閉まってました。月曜だから?

 

ナスル宮殿

いよいよアルハンブラ宮殿の本丸。14時30分のチケットなので、少し早いけれど13時55分くらいから列に並んでみました。

f:id:tabikichi:20190108232811j:plain

内部は期待どおりの素晴らしいイスラム装飾。

f:id:tabikichi:20190108232831j:plain

f:id:tabikichi:20190108232835j:plain

f:id:tabikichi:20190226224037j:plain

色が控えめなところがまた繊細で、幻想的具合が高まります。テンション上がる。

f:id:tabikichi:20190226224017j:plain

ただ、基本的に夏のための宮殿なんですよね・・・風通しが良くて。

f:id:tabikichi:20190226224055j:plain

f:id:tabikichi:20190108233054j:plain

写真が拙くてあんまりわかんないかもですが、部屋から部屋に移動する度に感嘆して、ため息ついて、もう一回戻って見てみたりとかしてました。

f:id:tabikichi:20190226224125j:plain

もう、うっとり。

f:id:tabikichi:20190226224142j:plain

しかしやはり、11月だと少し寒いです。夏に来たかった。

f:id:tabikichi:20190226224157j:plain

すごく暑いときにこういう宮殿で日差しを避けて、水面から涼し気な風を感じたりできたら。そういうのが贅沢だと思います。

f:id:tabikichi:20190108233222j:plain

 

アルカサバ

f:id:tabikichi:20190108234314j:plain

f:id:tabikichi:20190108234318j:plain
f:id:tabikichi:20190108234328j:plain

ナスル宮殿を出たら、次に要塞のアルカサバを見てみることにしました。

f:id:tabikichi:20190108234409j:plain

遠くからもよく見える、アルハンブラの壁。アルバイシン地区を見るとこんな感じです。

f:id:tabikichi:20190108234444j:plain

白い壁と屋根の瓦の色のコントラストが素敵。

f:id:tabikichi:20190108234522j:plain

要塞の中を振り返ってみるとこんな感じでした。

f:id:tabikichi:20190108234554j:plain

 

ヘネラリーフェ庭園

f:id:tabikichi:20190109002413j:plain

最後の有料チケットゾーン、ヘネラリーフェ庭園へ。アルハンブラ宮殿の端っこの方にあるので、案内に従って歩きます。

f:id:tabikichi:20190109002433j:plain

着きました!

f:id:tabikichi:20190109002449j:plain

f:id:tabikichi:20190109002457j:plain
f:id:tabikichi:20190109002503j:plain

ここも、夏に来たら涼し気なんだろうなー、と思います。

f:id:tabikichi:20190109002546j:plain

あちこちに水を使った噴水や仕掛けがあって、涼し気に見せることに余念のない、贅沢な庭園でした。 

f:id:tabikichi:20190109002533j:plain

f:id:tabikichi:20190109002730j:plain
f:id:tabikichi:20190109002731j:plain

これでアルハンブラ宮殿全施設の訪問終わり。

アラブ世界の精密で繊細な装飾に、大満足できる場所でした。今回のアルハンブラ宮殿観光は、公式サイトの推奨観光時間と全く同じ、ちょうど3時間でした。

 

再びアルバイシン地区。異端審問博物館とモロッコ料理

アルハンブラ宮殿を堪能した後は、来た道を戻って、ザクロ門を通って再びアルバイシン地区へ。

 

異端審問博物館(どっちかっていうと拷問器具展示館)

f:id:tabikichi:20190110224504j:plain

アルバイシンの地区に入ってすぐのところにある異端審問博物館に行ってみました。

スペインの異端審問は、ユダヤ人を狙い撃ちにした、審問とは名ばかりの財産没収だったそうです。

・・・簡単に言うとこんな内容のことが、英語とスペイン語のパネルで説明されているのですが、この博物館はどっちかっていうと古代から中世までの様々な拷問器具を展示していて、そっちのがすごいです。

f:id:tabikichi:20190110225057j:plain

f:id:tabikichi:20190111052128j:plain

f:id:tabikichi:20190111052148j:plain

こういったものは割と好きで、けっこう興味しんしんの自分です。

f:id:tabikichi:20190110225711j:plain

f:id:tabikichi:20190111052230j:plain

しかし、これでもか!と展示されるリアルな拷問器具と、そこに必ず添えられている丁寧な説明とイラストを見ているうちに、・・・じわじわと精神が削られていく感じに。

f:id:tabikichi:20190110231318j:plain
f:id:tabikichi:20190110231322j:plain

↑リアル黒ひげ危機一髪的な拷問具と、イラスト付き説明。

f:id:tabikichi:20190110231508j:plain

最後の方はちょっと気持ち悪くなってました。脳が自分のことのように誤変換した可能性あり。

有名なものでは、鉄の処女とかギロチンとかファラリスの雄牛(上)とかもありました。もちろん本物ではないです。拷問器具がたっぷり展示されていて、好きな人にはかなり面白いと思います。

 

ロッコ料理屋にはアルコールがない

f:id:tabikichi:20190111052527j:plain

アルバイシン地区をどんどん登って、日が暮れかけたところ。飲食店の集まる広場で、モロッコ料理屋に入ってみました。Restaurante Palacio Andaluz Teteria Almona という店です。

店内はカラフル。 

f:id:tabikichi:20190111205549j:plain

メニューをもらうと、なんとアルコールがなかったです。

イスラム圏では当たり前のことかもしれませんが、少しカルチャーショック。考えてみると、スペインのバル文化って、お酒を飲まないアラブ人からするとものすごく対極にあるっていうか、相容れない習慣ですね。

f:id:tabikichi:20190111205651j:plain

前菜で頼んだフムスという料理。美味しい!でもこれ、味も見た目もギリシャの前菜、ファヴァにそっくりです。

たぶんこっちのが起源だろうな・・・モロッコ料理が同じアラブってことでトルコに伝わり、そこ経由でギリシャに伝わった説というのを支持したい。

f:id:tabikichi:20190111205604j:plain
f:id:tabikichi:20190111205559j:plain

チキンのクスクスと、牛肉と野菜のタジン鍋。やさしい味で美味しかった。

f:id:tabikichi:20190111214457j:plain

食後にモロッカンティーをいただきました。

店内でコートを脱いだあと、ストールを肩にかけたりしてると、「寒い?」と聞いてくれてエアコンのスイッチを入れてくれる、そんな親切なご主人のいるお店です。

f:id:tabikichi:20190111205625j:plain

 

ロッコ風お土産通り、カルデレリア・ヌエヴァ

アルバイシンからホテルまでの帰りは、元来た道ではなく、エルヴィラ門の方向から帰りました。その途中で見かけたアラブ風通り。

f:id:tabikichi:20190111214037j:plain

すごく賑わっていて面白そうだったので歩いてみました。両脇にはモロッコ風ランプや布を売るお店、アラブ系レストランやモロッコ風のカフェなんかがびっしり。

f:id:tabikichi:20190111214152j:plain
f:id:tabikichi:20190111214156j:plain

終点は教会でした。地面のモザイクが素敵。

振り返ったところ。

f:id:tabikichi:20190111214246j:plain

後で調べると、ここは観光客にも有名なモロッコ風ストリートでした。

f:id:tabikichi:20190111214350j:plain

アルバイシンのかつての姿を再現すべく出来た通りのようです。いきなり雰囲気が変わって面白いので、おススメです!

 

夜食に甘いもの 

f:id:tabikichi:20190111221122j:plain

ホテルの近くまで戻ったら、気になっていたお菓子屋さん、Lopez Mezquita がまだ開いてました。奥はカフェコーナーになっているので、デザートを食べにちょっと立ち寄り。

f:id:tabikichi:20190111221301j:plain

プリンとアップルパイ。そして今回の旅行で覚えたスペイン語、カフェコンレチェ。(コーヒーwithミルク)。お菓子はほの甘くて美味しかったです!店内にはおいしそうなケーキやお菓子がたくさんありました。

西欧の街並みに溶け込むエキゾチックなアラブ雰囲気をたっぷり堪能して、グラナダ1日目は終了。翌日は大聖堂や修道院を見てみる予定です。

(続く)

マドリードグラナダ旅行計画≫

  1. マドリードの美術館とアルハンブラ宮殿に行くスペイン旅行
  2. マドリードからグラナダの移動方法・アルハンブラ宮殿の予約、それぞれの街の観光ルート

マドリードグラナダ旅行記

  1. プラド美術館とゲルニカと、抜群にセンスの良い貴族の個人コレクション
  2. 美術館の合間に食べた、マドリードのバル・タパスやスペイングルメ
  3. マドリードからグラナダへ、電車(+バス)で移動
  4. アルハンブラ宮殿と、アラブな雰囲気のアルバイシンの街歩き ⇐今ココ
  5. 大聖堂とカルトゥジオ会派の修道院

フィガロ ヴォヤージュ Vol.17 アンダルシアとトスカーナへ。(スペインとイタリアの小さな町) (FIGARO japon voyage)