超個人的★ヨーロッパ旅行のHow To

ヨーロッパに住んでいる旅行好きです。バックパッカー、キャンプ、ユースやドミトリー泊などはしません・・・。公共交通機関(やタクシー)ばかり利用してきた、これまでの個人旅行記録と旅のHow To。

【ギリシャ旅行記】4:アテネ市内のビザンティン教会いろいろ

2017年8月、ギリシャダフニ修道院、オシオス・ルカス修道院、ヒオス島のネア・モニ修道院旅行記です。これらの観光の合間を縫って、アテネ市内のビザンティン教会を観光。

(旅行計画)

【ギリシャ】ダフニ修道院、オシオス・ルカス修道院、ネア・モニ修道院に11世紀のモザイクを見にいく(丸4日と3時間) - 超個人的★ヨーロッパ旅行のHow To

【ギリシャ】ダフニ修道院、オシオス・ルカス修道院、ヒオス島のネア・モニ修道院の行き方(丸4日と3時間) - 超個人的★ヨーロッパ旅行のHow To

  

目次

 

 

アテネ市内のビザンティン教会

アテネ滞在中は街中のビザンティン教会を見て回ろうという計画でした。

手元のガイドブックには、教会の情報はほとんど載っていなかったので、ネットやビザンティン関連本から拾ってきた情報をもとに探索。

その後、旅行が終わってからこのような地図を発見しました。

こちらのサイトにあったものです。

https://www.thebyzantinelegacy.com/athens 

タイトルに「コピー」としたのは、自分が見たところだけピンの色を赤に変えたからです。

次にアテネに行くことがあれば、このマップを元に街歩きができます!便利です。


Church of Panagia Pantanassa (パナギア・パンタナッサ)

f:id:tabikichi:20180511083737j:plain

モナスティラキ広場にある、古い教会。閉まっていたので中には入りませんでした。

f:id:tabikichi:20180511083751j:plain

モナスティラキ広場というのは、ビザンティン教会があって、その奥にモスクがあって、そしてその向こうにハドリアヌスの図書館の、コリント式?の円柱を見ることができる場所。

西側ヨーロッパの文化である古代ローマ時代の建築と、ヨーロッパの中でも東側の文化であるビザンティン様式キリスト教教会、そしてオスマン帝国時代のイスラム教の建築が集まっている、現代のギリシャの要素を凝縮している気がして、個人的にエキサイティングゾーンでした。

・・・でも、町内のいちブロックに神社と寺と新興のキリスト教会があったりする日本も同じようなものかもしれない。

 

Hagioi Asomatoi(アギイ・アソマトン)

f:id:tabikichi:20180511083826j:plain

訪問したときは管理人のような男性がいて、写真撮影は不可で、中を見せてもらえました。これも11世紀の建築だそう。

f:id:tabikichi:20180511083926j:plain

ビザンティン教会によくある内接十字型です。

 

Church of Panagia Kapnikarea(パナギア・カプニカレア)

f:id:tabikichi:20180511083958j:plain

繁華街のど真ん中にあり、写真を撮るのに苦労したカプニカレア教会。

閉まっていたので中は分かりませんが、後陣から見てみると、横(北側)にドームがもう一つ。f:id:tabikichi:20180511084032j:plain

正面はナルテックスの三角屋根の連なりが面白くて、良い外観です。
f:id:tabikichi:20180511084109j:plain

真横から。f:id:tabikichi:20180511084227j:plain

横にある出入り口の控えめなモザイク。

f:id:tabikichi:20180511084311j:plain

 

ミトロポリス大聖堂

f:id:tabikichi:20180511084528j:plain

新しい教会なので上記地図には載っていませんが、一応。

隣の小さい教会に注目。

f:id:tabikichi:20180511084602j:plain

 

Panagia Gorgoepikoos (Hagios Eleutherios)(アギオス・エレフテリオス

f:id:tabikichi:20180511084623j:plain

ミトロポリス大聖堂のすぐ隣にある、小さいけれども美しいビザンティン教会。

壁のレリーフが珍しいです。

f:id:tabikichi:20180511084646j:plain

f:id:tabikichi:20180511084704j:plain

f:id:tabikichi:20180511084709j:plain

f:id:tabikichi:20180511084712j:plain

多分、模様やモチーフから年代が分かったりするのでしょう。

この辺のデザインは面白くて見飽きません。

f:id:tabikichi:20180511084751j:plain
f:id:tabikichi:20180511084758j:plain

内部では、奥のアプスに聖母子が見えました。

f:id:tabikichi:20180511084935j:plain

 

Hagioi Theodoroi(アギイ・テオドロイ)

f:id:tabikichi:20180511084853j:plain

エブリピドウ通り沿いにある、これも11世紀ビザンティン教会。

中を見せてもらうと、現役ばりばりのギリシャ正教会でした。小さい教会内にイコンの数がすごい。

f:id:tabikichi:20180511085136j:plain

外を一周。

f:id:tabikichi:20180511085223j:plain

f:id:tabikichi:20180511085240j:plain

この塀のようなものは鐘楼のようです。鐘は地面にありましたけれども。

鐘楼の彫刻。

f:id:tabikichi:20180511085308j:plain

 

今回の旅行で見たのは以上です。アテネに行く機会があれば、もっと見てみたい!

 

アテネ市内のビザンティン教会について参考にしたのはこの本。 

ビザンティン (世界歴史の旅)

ビザンティン (世界歴史の旅)

 

 

(続く)

 

ギリシャの11世紀修道院旅行計画≫

  1. ダフニ修道院、オシオス・ルカス修道院、ネア・モニ修道院に11世紀のモザイクを見にいく 
  2. ダフニ修道院、オシオス・ルカス修道院、ヒオス島のネア・モニ修道院の行き方 

ギリシャの11世紀修道院旅行記

  1. ヒオス島の世界遺産、11世紀のネア・モニ修道院に行ってみた 
  2. ヒオス島内のビザンティン教会と、ピルギ村・メスタ村の観光 
  3. ダフニ修道院とオシオス・ルカス修道院 
  4. アテネ市内のビザンティン教会いろいろ ⇐今ココ
  5. 食べ物編。ヒオス島とアテネ市内で食べた、美味しかったもの